1983年にオープンした東京ディズニーランドは、オープン以来、国内はもとより海外からも多数の来場者数を集める日本屈指のテーマパークです。
また近年では、ハロウィンの期間内に、ディズニープリンセスのコスプレをしての入場が可能な期間を設けるなど、コスプレイヤーにもより楽しめるテーマパークとなってきました。
おなじみのキャラクター達と直接触れ合えるのは、ディズニーファンにとっては大きな喜びですよね。
フィルハーマジックとキャストコスチューム
しかし、そのキャラクター達と同様に忘れてはいけないのが、明るい笑顔と暖かい気配りで私達を夢の国に案内してくれる、ディズニーキャストの存在です。
そのホスピタリティと共に注目するべきは、なんと言ってもそのコスチューム!
ディズニーランドに言ったことがある方なら、誰でも一度はディズニーキャストのコスチュームに目を奪われたことがあるのではないでしょうか?
そんな中で、ここ数年の間にお披露目されたコスチュームの中でもコスプレイヤーの間で評判になったのが、ミッキーのフィルハーマジックのコスチュームです。
フィルハーマジックは、2011年の1月24日にディズニーランド内のファンタジーランドにオープンした、シアター型のアトラクションです。
歴代ディズニーの名曲が、巨大3Dスクリーンと立体音響で楽しめるこのアトラクションは、大人から子供まで大人気となっていて、今ではすっかりディズニーの定番アトラクションのひとつです。
そのアトラクションのデビューと共にお披露目されたのがフィルハーマジックのコスチュームとなっています。
夏服のベストの上に施されている五線譜の刺繍がとってもチャーミングで、青いズボンと大き目の皮製ベルトとマッチしています。
冬服の時にはその上にジャケットを羽織っているのですが、コスプレイヤーとしてはその細部まで再現をして欲しいですね。
ただし、ベストを脱いでしまうと只の白シャツに青いズボンとなってしまいますので、夏場でのフィルハーマジックキャストコスプレには注意が必要ですね。
現在は、ファンタジーランド内の他アトラクションのキャストさんも着用しています。
フィルハーマジックのコスプレは男女問わず楽しめる!
ディズニーキャストのコスチュームコスプレの特徴は、なんと言っても男女共に楽しめることにあります。
実際にディズニーランドに行ってみて頂いてもお分かりになる通り、男性女性どちらのキャストも、テーマパークごとに同じようなコンセプトの服装をされていますよね。
フィルハーマジックのコスチュームも、ユニセックスなデザインとなっているので、男女どちらでもコスプレを楽しむことができます。
また、年齢や体系の制約も余りないといえるでしょう。
ディズニーハロウィーンでよく見られる、女の子のディズニープリンセスのコスプレを見ても解るとおり、ディズニーのコスプレは幅広い年齢層が楽しむことができます。
コスチューム自体にとってもたくさんの魅力が詰まっているので、その再現度の高さによってフィルハーマジックのコスプレのクオリティが決まってくるのです。
特に、ベストの上に施された五線譜の刺繍がばっちり決まっていれば、ディズニーファンのコスプレイヤーからも一目おかれることでしょう。
一番大切なのは笑顔
そして、ディズニーコスプレに最も大切なことはずばり、笑顔です。
フィルハーマジックのコスチュームを頭に思い浮かべると、自然と一緒に思い出されるのが、ディズニーキャストの素敵な笑顔です。
彼女達の笑顔こそが、コスプレをする上で最も大切な衣装なのではないでしょうか。
コスプレを楽しまれる際には、衣装の細部までの拘りの再現と、そして何より笑顔を絶やさないこと!これに注目してみてはいかがでしょうか?